HOME
610画像掲示板(寫眞と聖人廟BBS)
この掲示板に書き込みを行うにはパスワードが必要です。
書き込みを行う方は私宛へメールをお送りください
パスワードをお知らせいたします。
お手間をとらせて誠に申し訳ございません。
なお、大きな画像はターゲットをクリックすると拡大して見れます。
名前
題名
内容
画像
修正キー
(英数8文字以内)
パスワード
門司港
610
2021年2月1日(月) 13:09
修正
68広角カメラ、ちゃんと写る目途が立ったので験したい。
庭の草木や山の中ばかりじゃ無念だなぁ。
そうだ!門司港駅の辺りは人も少なかろう。
610
2021年2月1日(月) 13:10
修正
背の高いビルの32階が展望台、
始めて昇ってみました。
ガラスがチョット曇っていました。
門司港駅中央少し右寄りの停車場の庇が並んだ手前側
610
2021年2月1日(月) 13:14
修正
右から左に伸びた対岸の海岸線、
いちばん左のチョコッと膨らんでいるのが巌流島。
610
2021年2月1日(月) 13:16
修正
跳ね橋の間に間に挟まったビルの32階から下を見た。
チョット思った写真にならなかったw
610
2021年2月1日(月) 13:18
修正
大分か別府から出て博多まで走る
36+3という名の?観光列車が入ってきていました。
68広角
610
2021年1月29日(金) 9:06
修正
2度目の試写
光線漏れの状況から蛇腹のボデーとの接着面だとか
ロールホルダーの引き蓋撤去後の
止めネジ穴の始末不良など分かったので対策。
その後の確認と最後の再検査で2本目の試写
出来立てのカメラの筈なのに
パーツは何十年も埃を被っていたジャンクでした。
気合を入れて撮影した1〜7枚目はシャッター羽根固着で素抜けw
早く現像したいから消費した2駒だけ写っていたというお粗末。
その一
610
2021年1月29日(金) 9:08
修正
まぁこれでもファインダーを覗いて
視野率を頭に記憶した十分な視野でした。
というかファインダー視野率90%ぐらいか?
左の黒い蔦の左側、ファインダーではもっと狭く見えていたのでヨシとします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
全 401件
[管理]
CGI-design