HOME610画像掲示板(寫眞と聖人廟BBS)
この掲示板に書き込みを行うにはパスワードが必要です。
書き込みを行う方は私宛へメールをお送りください 
パスワードをお知らせいたします。
お手間をとらせて誠に申し訳ございません。
なお、大きな画像はターゲットをクリックすると拡大して見れます。
名前
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
 試写 610  2022年4月11日(月) 19:18
修正
RFバイテンの試写をしました
f:9(開放) APO NIKKOR 1/4sec

 メジロ 610  2022年3月10日(木) 14:27
修正
西側の窓にはスズメとメジロのレストランを用意しているのですが
最近メジロアがあまり顔を出しません。
ふと北側の窓を見たら
裏庭のアンズの花が開き始めたのでそっちの方がいいらしい。

  610  2022年3月10日(木) 14:27 修正
おまけ1

  610  2022年3月10日(木) 14:28 修正
オマケ 2

  亜哉  2022年3月17日(木) 22:38 修正
すっかりご無沙汰しておりました。
お手数おかけしました。これから、また書き込ませていただとう
ございます。

メジロは、カワイイですね。でもメジロの舌って
2枚舌のように別れているんです

  610  2022年3月19日(土) 12:01 修正
お久しぶりです。
Kanさんも亡くなられてJFCの仲間とも縁遠くなってしまいました。
書き込みの気力も失せてきましたが
最近毎日20名ほどのログインが続いており
アクセスカウンターも51万カウントを越えています。
僕がダウンしても息子が維持してくれるとのことですので
もうひと頑張りします。

 春のうららの 610  2022年3月3日(木) 10:10
修正
やっと春が来ましたね。

  610  2022年3月3日(木) 10:12 修正
あんな高所でご苦労様。

高所は風が吹いているのでしょうか

    2022年3月7日(月) 20:44 修正
わぁぁぁぁぁ・・・

凄いなぁ

  610  2022年3月10日(木) 14:23 修正
職業とはいえ怖い仕事ですね。

 炬燵の中でパチリ 610  2022年2月25日(金) 11:54
修正
スズメに餌を提供しています。
期間限定ですがメジロも来てくれます。


  610  2022年2月25日(金) 11:55 修正
スズメはミカンなどは普段食べないのですが
メジロが来ると嫌がらせにミカンを横取りします。
メジロは小さいながら
果敢に抵抗しますが多勢に無勢でよこの梅の花に退却。


  610  2022年2月25日(金) 11:56 修正
スズメ、メジロ、ロシヤ、野蛮国、クロパトキン、金の玉、負けて逃げるは・・・・・・、棒で打つのは犬殺し、シベリア鉄道長けれど、土瓶の口から吐き出せば、バルチック艦隊全滅し、島津の御紋は十文字、字書きの上手な瀬戸口さん?、三種の神器を受け継ぎて、天皇陛下万々歳。

ロシヤのヤクザや横暴はヤクザや強盗も舌を巻く悪辣さですね。

戦前のはやり歌が…虚しい遠吠えですw

    2022年2月25日(金) 14:58 修正
無糖宅に・・・春が来た
目出鯛 めでたい



  610  2022年2月27日(日) 13:52 修正
スズメは体重17〜18gr、メジロはさらに小さいですが
群れをなすスズメの中に割り込んできて食事をします。

根性の悪い奴とメジロと仲の良いのと
それぞれ個性があって観ているのが面白いです。

 今日はフキノトウのてんぷら 610  2022年1月26日(水) 14:05
修正
大きなフキノトウが30個以上荒れ畑に顔を出しました。

  610  2022年1月26日(水) 14:05 修正
でっかいぞ

  610  2022年1月26日(水) 14:06 修正
春を味わいます。

    2022年1月26日(水) 15:41 修正
旨そう・・・ 今夜は酒盛りか?

  610  2022年1月27日(木) 15:19 修正
昨夜はフキノトウとカラーピーマン、サツマイモ
イカとおおきなエビのてんぷらでおいしかったですが
食べ過ぎてしまい、吐き気と下痢・便秘で大騒ぎでした。
指の抜糸が終わってほっとしたものの
化膿が引いておらず抗生物質を続けているので
腸内の善玉細菌が全滅してしまい
抗生物質の種類を変えてもらったばかりでした

今日もおなかの調子はあまり良くないです。

    2022年1月27日(木) 21:31 修正
>昨夜はフキノトウとカラーピーマン、サツマイモ
 イカとおおきなエビのてんぷらでおいしかったですが・・・・

 ですが・・・でつなぐ文章は
 飲食店殺しと言われております。
 
 体調 ご留意下さい


  610  2022年1月28日(金) 16:17 修正
暖さま
身から出た錆です。
新年早々のケガに始まり、
抗生物質の副作用で、下痢に悩まされ

一寸よくなったらまたお腹を壊し

指の傷はまだまだ長引きます。
全て身から出た錆です。
もう工具を使うようなことをしてはしてはいけないという事でしょうか。
人間の老化を犇々と感じております。

 味噌を仕込みました。 610  2022年1月23日(日) 20:03
修正
奥さんの足手まといながら
煮た大豆をミンサーで潰すハンドル廻すぐらい。

15s仕込みました。

 正月早々失礼しました。 610  2022年1月8日(土) 13:43
修正
お見苦しいものを掲示して失礼いたしました。
順調に恢復をしております。

ボール盤には強固なバイスを装着しました。



  610  2022年1月8日(土) 13:48 修正
丸材の垂直位置決め3か所

アルミは消耗品でバイスにドリル痕を付けない
クッション材とします。

 正月早々怪我しました。 610  2022年1月5日(水) 14:48
修正
2年前に左手人差し指と薬指を切りましたが

同じ手の親指を巻き込まれて爪を引きはがされました。


    2022年1月5日(水) 15:15 修正
言葉もありません・・・お大事に

  610  2022年1月5日(水) 19:08 修正
昨夜は夜中に何度も目が覚めました

今夜は包帯を替えてもらい、すっきりと少し晩酌もおいしゅうございました。

 新年 きど  2022年1月1日(土) 7:56
修正
新年あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願いします。

 おめでとうございます   2022年1月1日(土) 17:26 修正
ホットウイスキーを今から

今年もご指導下さい

  610  2022年1月3日(月) 16:27 修正
あけましておめでとうございます。
元旦から家が居りましたのでごった返ししておりましたので
大変失礼いたしました。
悪い話ではなかったのですが
3男が昨年転職して新しい会社に入ったので
正月の休暇がなかなか取れず元日が家族の新年会となり
昨日バタバタと帰京して、今日は仕事をしているようです。

スマホで初日の出を撮影したらこの通りw

  610  2022年1月3日(月) 16:30 修正
3日の今朝はデジタル一眼レフで撮ってみました。

年の初めからの失礼の段
平にご容赦くださいませ。


  610  2022年1月3日(月) 16:34 修正
埼玉から車で帰ってきた息子夫婦の車の中の

カエルもカエリマシタ。

 相模原からとんできた。 610  2021年12月12日(日) 9:28
修正
相模原のM/M様からBeseler Pless45 C-6?
以前修理屋に整備に出したが長く放置の後、理由不明で返品された

お前のいいように調理しろと・・・

  610  2021年12月12日(日) 9:32 修正
フォーカルプレンシャッターの不調が一番の問題ですが

フォーカル幕巻上げダイヤル
「シャッターワインディングキー」と呼ぶらしいですが
これがボデーから外せないので修理屋さんギブアップしたらしい。

  610  2021年12月12日(日) 9:35 修正
5o程の華奢なシャフトがキーと噛み合って抜けない。

ボデーとの隙間1.5o以内に何かを入れて引き抜こう。

ボールベアリングプーラーという工具がありますが
それを参考に引き抜き工具を作ってみた。

  610  2021年12月12日(日) 9:38 修正
キーの横から差し込んで、丁度軸芯の所に鋼球を介して
押し込む。

  610  2021年12月12日(日) 9:39 修正
センターのボールが押し込まれて行き
軸芯が押し込まれる形となり
キーの下に回り込んだ金具が上に引っ張られる形となり
キーが引き抜ける仕掛け。

  610  2021年12月12日(日) 9:42 修正
失敗でした。
キーを引き上げようとする部分が変形しています。

つまり、びくともしないw

万事休止 

フフフ
また別の手を考えればいいさ。

    2021年12月14日(火) 11:55 修正
相模原のM.M 氏とは

このお方か?

  610  2021年12月14日(火) 16:24 修正
暖さま
はい、間違いないと思います。
新日鐵の最後の方の仕事で淵野辺の研究所には何度も出張しました。
なんと当時僕の定宿とはお住まいが多分300mほどの所だったようです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  全 401件 [管理]
CGI-design