 |
- アイドラを回転した状態で、サンドペーパーをあてて1mmぐらい研磨。
- その外径より2mm小さなゴムリングを特注した。
- 広島の(株)扶桑ゴム産業社 が、ゴム円板の特注に応じてくれる。
- クロロプレンゴムCR(45)で製作をお願いしたが、かなり柔らかいのでクロロプレンゴムCR(65)が良いかもしれない。
|
 |
- 加工精度はすばらしいので、このままでも使えた。
- 一応、2000番のサンドペーパーで研磨したが、音の違いはわからなかった。
|
 |
- こんな感じで、セメダインSuper Xブラックで接着した。
- ターンテーブルへの食いつきはすばらしい。
- 他機種のアイドラ修理にも利用できそうだ。
|