 |
- カセットドライブユニットを取り出すためには、カバーと裏蓋を外す必要がある。
- 整然とした基板が出てくる。
|
 |
- ドライブユニットを外すには、上から2本、下から2本のネジをはずす必要がある。
|
 |
- 裏側にある基板との接続コードが、狭いとこをを通っているので、傷つけないように慎重に取り外す。
|
 |
- ネジ4本で、ドライブユニットの裏板が外れる。
- モード切替ベルトは1,6T 45mmと書いてあるページと、42mmと書いてあるページがあった。
- 念のため、CDパーツマンで両方買っておいたが、どうやら42mmが正解のようであった。
- この後、元通りに組み直す。
- テープパスとかアジマスをいじると調整が大変そうなので、できるだけさわらないようにする。
|