オリンパス:ペンS(F2.8)のレストア

あこがれのペンS。とうとう買いました。ジャンクといえども高いですね。

2001年9月2日

 

  • シャッターは一応切れるものの粘っています。レンズにはカビ少々。
  • D. Zuiko 3cm F2.8。
  • 開け方は普通のペンシリーズといっしょですが、シューの下に隠しネジが一本あるので注意。フィルムカウンターのカニ目は例によって逆ネジです。
  • ファインダーは軍艦側に付いています。採光式ブライトフレーム。軍艦内部の構造は後のペンDと全く一緒です。
  • 前面のガラスが接着されているためにファインダーの掃除は簡単ではありません。その後ろにある二枚の凸レンズをはずしてなんとか掃除できました。
  • シャッターを開けましょう。外皮を剥いて4本のマイナスネジをはずします。
  • 巻き上げ側とのリンクをはずします。(1)チャージ用の太いバネをはずします。次に(2)巻き上げのストッパーのネジを少しゆるめます。
  • あとは、フィルム室側からネジを4本はずすとシャッターがブロックではずれます。
  • このネジを3本はずすとシャッター羽根に到達できます。
  • シャッター羽根。5枚羽根です。
  • 一枚一枚はずしていきます。組立の時、羽根の順番を間違わないようにデジカメで記録しておきましょう。(どうでも良い気もしますが?)
  • 全部羽根をはずした状態。羽根はベンジン浴します。
  • 見えている部分はベンジンを綿棒に付けて掃除しましょう。
  • レンズにはカビがありますので掃除します。まず距離リングをはずします。
  • レンズは4枚玉で掃除は簡単です。
  • スローもダメなのでシャッターを開けます。
  • シャッターの構造はペンDと全く一緒です。
  • シャッター羽根を洗浄しただけでは粘りが完全によくならなかったので徹底的に分解します。シャッターを動かすリングの動きが悪いので掃除が必要です。
  • 気持ちよいぐらいにバラバラになります。この時代の機械式シャッター、大好きです。
  • このリングの裏側の掃除する必要があります。
  • リングをはずすために表側からリンクをはずす必要があります。
  • (1)のバネをはずします。(2)(3)はスローガバナーとのリンクでピンセットでちょっと動かすだけでいいです。
  • 表側からスローガバナーをはずします。
  • ベンジンで洗浄後注油をおこないます。
  • で。やっとリングがはずれました。思ったとおりでリングの裏側に油汚れがありました。
  • これでシャッターも完調になりました。

オリンパスペンS F2.8のスペック

  • レンズ: D.ZUIKO 3cm F2.8 3群4枚
  • シャッタ:ーコパル#000 B, 1/8, 1/15, 1/30, 1/60, 1/125, 1/250
  • 絞り: 2.8 - 22
  • ピント:目測式 採光式ブライトフレーム 最短撮影距離0.6m。
  • 発売: 1960年6月
  • 大きさ・重量:108X68X44mm 、400g
  • 発売価格:8800円