Zeiss Ikon:ボックステンゴール(BOX TENGOR)のレストア |
![]() |
ブリキでできたただの箱のようである。レンズはゲルツフロンターF11で二枚貼り合わせのメニスカス・アクロマート。 |
![]() |
ネジ二本をはずすと前板がはずれる。俗に言う「ギロチンシャッター」でだいたい1/50secぐらいらしい。バルブがある。 |
![]() |
このような構造。シャッターレバーを下げても上げてもどちらでもシャッターが切れる。バネの形状から上下でシャッタースピードが変化しそうに思うのは気のせいだろうか? |
![]() |
ネジ二本でシャッターブロックがはずれる。少し動きが渋かったので「鍵穴のくすり」で処理する。 この下には打ち抜きの円形絞りが三段階。F11, F16, F22らしい。 |
![]() |
思いの外小さなカメラなのである。フィルムは現行の120フィルムである。 |
|